機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jun

12

第18回 強化学習アーキテクチャ勉強会

Organizing : 山川宏

Registration info

参加者

Free

FCFS
48/45

Description

はじめに

強化学習は環境に柔軟に適応する知能エージェントにおける基本機能と考えられます。近年は深層学習などのアーキテクチャとして、認識技術と組み合わされて自動運転などの実践的な場でつかわれれはじめており、さらにロボットなどにおいても今後は適用されてゆくシーンが増えてゆくでしょう、こうした背景から、実践的な強化学習や,実世界で動かす強化学習(ロボット・自動運転),強化学習を部品として組み合わせる(アーキテクチャ),といったトピックについて重視し情報共有する場として強化学習アーキテクチャ勉強会を開始しました。

本勉強会において積極的に議論に加わっていただき、今後、論文紹介などの形で貢献いただけるかたの参加をお待ちしております。

当勉強会の運営方針などについては、https://rlarch.connpass.com/ を御覧ください。

スケジュール

  • 18:50 〜18:55 オープニング
  • 18:55〜19:45 論文紹介:Multi-Objective Deep Reinforcement Learning(野村俊太) 発表35分、質疑応答15分
  • 19:45〜20:35 論文紹介: Multi-Agent Actor-Critic for Mixed Cooperative-Competitive Environments(中田勇介) 発表35分、質疑応答15分

※ 19:00にビル入り口が施錠されるため、19時以前に起こしください(万が一19時を過ぎてしまった場合はインターホンにてご連絡ください)

講演概要:

発表者1:野村俊太

  • タイトル: 論文紹介:Multi-Objective Deep Reinforcement Learning

  • アブストラクト: 現実に存在する多くのタスクは,複数の対立した目的を持つ多目的問題であり, そのようなタスクを解くアプローチとして,多目的強化学習(Multi-Objective RL)が存在する. 本発表では,多目的強化学習の概要と,それに深層学習を適用した手法について紹介を行う.

  • 参考文献:
    [1]Mossalam, Hossam, et al. "Multi-objective deep reinforcement learning." arXiv preprint arXiv:1610.02707 (2016). https://arxiv.org/abs/1610.02707

発表者2:中田勇介

  • タイトル: 論文紹介: Multi-Agent Actor-Critic for Mixed Cooperative-Competitive Environments

  • アブストラクト: マルチエージェント強化学習問題は,全エージェントが同じ報酬を最大化する協調問題(Cooperative)と,異なる報酬を最大化する競合問題(Competitive)に分けられる.本発表では,協調と競合,二つの問題に用いることができるマルチエージェント強化学習手法を紹介する.

  • 参考文献:
    [1]Lowe, Ryan, et al. "Multi-agent actor-critic for mixed cooperative-competitive environments." Advances in Neural Information Processing Systems. 2017. https://arxiv.org/abs/1706.02275

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

rl_architecture

rl_architecture published 第18回 強化学習アーキテクチャ勉強会.

06/06/2018 12:22

第18回 強化学習アーキテクチャ勉強会 has been published!

Group

Ended

2018/06/12(Tue)

18:45
20:35

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/06/06(Wed) 12:21 〜
2018/06/12(Tue) 20:35

Location

φcafe

東京都文京区本郷5丁目24-5 角川本郷ビル6F

Organizer

Attendees(45)

Shumpei Kobayashi

Shumpei Kobayashi

第18回 強化学習アーキテクチャ勉強会 に参加を申し込みました!

i-shota

i-shota

第18回 強化学習アーキテクチャ勉強会に参加を申し込みました!

生島高裕

生島高裕

第18回 強化学習アーキテクチャ勉強会 に参加を申し込みました!

KK72

KK72

I joined 第18回 強化学習アーキテクチャ勉強会!

TomMoriyama

TomMoriyama

第18回 強化学習アーキテクチャ勉強会 に参加を申し込みました!

JohaneTakeuchi

JohaneTakeuchi

第18回 強化学習アーキテクチャ勉強会 に参加を申し込みました!

hei4

hei4

第18回 強化学習アーキテクチャ勉強会に参加を申し込みました!

TakayukiSaruta

TakayukiSaruta

第18回 強化学習アーキテクチャ勉強会に参加を申し込みました!

川村 正春

川村 正春

第18回 強化学習アーキテクチャ勉強会 に参加を申し込みました!

TaketoYoshida

TaketoYoshida

第18回 強化学習アーキテクチャ勉強会に参加を申し込みました!

Attendees (45)

Waitlist (3)

mabo

mabo

第18回 強化学習アーキテクチャ勉強会 に参加を申し込みました!

TomoSuzuki

TomoSuzuki

I joined 第18回 強化学習アーキテクチャ勉強会!

masa_s

masa_s

第18回 強化学習アーキテクチャ勉強会 に参加を申し込みました!

Waitlist (3)

Canceled (7)